想像力を駆使するゲーム(別名「20の扉」)
対象年齢 | 4才~ |
人数 | 2~6人 |
所要時間 | 5~30分 |
ゲームの方式 | 1vs複数人 |
相手の考えているものを当てることができたら勝ち。
ゲームの遊び方
- 誰か一人が、何か一つ物や人を思い浮かべてもらう。(例:コーヒー)
- 思い浮かべた人に対して、20個の質問をおこなう。(例:「Q.食べ物ですか?」→「A.いいえ」、「Q.黒いものですか?」→「A.はい」)
- 最後の20個目の質問で、「あなたの思い浮かべているものは○○ですか?」と質問し、相手が思い浮かべたものを当てる。
基本ルール
〇思い浮かべた人は「はい / いいえ / 多分はい / 多分いいえ / どちらでもない」しか答えられない
質問者は少しずつ答えを絞るように、質問していこう。
おもしろさ | 4.0 |
ミラクル発生率 | 4.0 |
アレンジの柔軟性 | 5.0 |
総合 | 4.5 |